あれか これか : Aut-Aut

24 févr. 2025

Aut-Aut


1989 : Masaki Nitta Architectural Atelier.

1989年:新田正樹建築空間アトリエ

* Je ne peux répondre à aucune question concernant l’adresse de cette maison.
* I can’t answer any question about the location of this house.
※建物の場所に関する質問にはお答えできません。

主に大阪を中心に、冒険的な個人邸宅を数多く設計している新田正樹による建築。この家は"Aut-Aut"と命名されているのですが、これはデンマークの哲学者キルケゴールの評論・創作集『あれか、これか』のイタリア語訳のタイトルからとられています。設計者によれば、「モダニズム」とか「ポストモダニズム」とかそういった二項対立を越えた、人知の及ばないなにか神的なものを希求する意味を込めたとのこと。が、どうしてキルケゴールの著作名をイタリア語表記にしたのかは謎です。

住宅街のなかにあって周りの家々に合わせるかのようにひっそりと佇んでいるように見えるのですが、真っ白で独特な立面を持つ外観がやはりどこか特別でミステリアスな雰囲気を醸し出しています。

屋根の上に小さなドームらしきものが ぽこっ と突出しているのですが、これは螺旋階段を照らす天窓になっているようです。その螺旋階段および屋内の写真は下記のリンクからご覧いただけるのですがとてもうつくしいです。

家の裏側からの眺め。かなり複雑な立面になっていることが分かります。

1階、2階ともに同じ形で突出した出窓が個性的。中からはどのように見えるのだろう。気になります。

Références

  • 「Live architecture〔II〕 AUT-AUT」、『新住宅』vol. 46、1991年2月号、44-67頁
  • AUT-AUT」、新田正樹建築空間アトリエのサイト

Photos prises en janvier 2025.
2025年1月撮影