サン=ジャン ド モンマルトル教会 : Église Saint-Jean de Montmartre

3 janv. 2019

Église Saint-Jean de Montmartre サン=ジャン・ド・モンマルトル教会


19, rue des Abbesses, 75018 Paris.
1894-1904 : Anatole de Baudot : néogothique + Art nouveau.
  * Céramiste : Alexandre Bigot.

アベス街19番地、パリ18区
1894‐1904年:アナトール・ド・ボド:ネオゴシック+アール・ヌーヴォー
  *ファサード表面の装飾:アレクサンドル・ビゴ

Église Saint-Jean de Montmartre サン=ジャン・ド・モンマルトル教会

Revêtue de briques rouges et de céramique, la façade de l’Église Saint-Jean de Montmartre (aussi appelée Église Saint-Jean-l'Evangéliste) est assez originale et innovante. Non seulement les ornements, la matière de la construction est aussi très remarquable, c’est-à-dire que cette architecture est la première église à Paris construite en béton armé.
赤れんがとセラミックに覆われた独創的なファサードの、サン=ジャン・ド・モンマルトル教会(別名サン=ジャン=レヴァンジェリスト教会)。パリで最初の鉄筋コンクリート造の教会建築として、外観だけではなく建築素材も特筆すべき教会です。

Voici le panneau de l’explication de l’église et de l’architecte Anatole de Baudot. J’ai traduit ce texte en japonais.
建物と設計者のアナトール・ド・ボドについて解説した看板。以下、試訳です。訳者による補足は[ ]で示しました。
「1894年‐1904年にかけて、サン=ピエール・ド・モンマルトル教会司祭の依頼により建てられた教会。同司祭の教区は、教会の新設が求められるほど広大になっていたのだ。この教会はパリで最初の近代建築教会であり、[アンリ・]ラブルーストの弟子、アナトール・ド・ボドによって設計された。ボドは独自の方法論を持った革新的建築家にして公的に認められた理論家でもあった。1834年にサールブールにて生を受け、栄誉に包まれながら1915年に生涯を終えたボド。彼が理想としたのは社会と経済に即した建築、そして飛躍的な発展を遂げる産業とも和合する建築であった。合理主義者かつ進歩主義者としてボドは弟子たちに大きな影響を及ぼし、鋳鉄と鉄筋コンクリート[ciment armé]を大胆に取り入れ、建築素材や構造を覆い隠す作為性を自著で批判する。1904年の教会竣工時に彼は、大きな変革の時代の証言書ともいえる『建築と鉄筋コンクリート』を発表し、第一次世界大戦時まで続けられることになる数々の新しい研究も同書に盛り込む。この教会を訪れた人々のなかには驚きのあまり激しく論難する者までいたが、芸術批評業界はこぞって、この建築事業の独創性を称賛する。東洋趣味の装飾が「モダン=スタイル」風であるのに対して、教会の平面図は伝統的形式[つまり、身廊+交差廊+後身廊からなる従来の十字架型]を踏襲しているが、この平面は丘の斜面の上に造られているため、床下は実質2階分の高さがある。」

Le portail de l’église est richement orné de céramique produite par Alexandre Bigot, céramiste renommé, qui a contribué à d’autres réalisations d’architecture Art nouveau comme celle de Jules Lavirotte.
教会玄関を飾るのはアレクサンドル・ビゴのセラミック。ビゴは著名なセラミック職人として他にも、ジュール・ラヴィロットのアール・ヌーヴォー建築の装飾も手掛けていました。

Plaque d’hommage aux morts de la Première guerre mondiale est aussi revêtue de belle céramique.
第一次大戦の戦没者たちへの献辞も、うつくしいセラミックでできています。

Vue latérale de l’église. On peut s’apercevoir que l’église s’érige sur le terrain en pente et complexe.
教会側面。教会が斜面の複雑な地形の上に建っていることが分かる。

La structure en fer forgé et en béton armé permet de créer l’espace intérieur très étendu.
鉄骨と鉄筋コンクリート造により、とても広々した教会内部の空間が実現しています。

La nef latérale.
側廊。

Sous le papier peint un peu décollé, les briques apparaissent...
はがれた壁紙の下、れんがが顔をのぞかせる…。

C’est surprenant que les mobiliers de l’église soient faits également en béton.
教会の祭壇等もコンクリート造とのことで驚き。

La vue vers l’entrée. L’orgue qu’on peut voir est la production de Cavaillé-Coll, facteurs d'orgue célèbre.
入口の上の方に見えるオルガンは、名門、カヴァイェ=コル工房による作品。

Références

Autres travaux d'Alexandre Bigot : アレクサンドル・ビゴの他の仕事

Photos prises en décembre 2016.
2016年12月撮影